SSブログ

伊坂幸太郎のNo.1ミステリ:アヒルと鴨のコインロッカー [小説]


アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

  • 作者: 伊坂 幸太郎
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2006/12/21
  • メディア: 文庫



伊坂幸太郎の長編ミステリ。
死神の精度」や「魔王」がミステリとは言いながら、ほんわかとした人間を描く方に力点があったのと異なり、本書は伊坂テイストを保ちながら、かなりミステリ分の多い作品になっている。

本書のストーリー
大学に入学したばかりの主人公椎名は、マンションの隣人の河崎に誘われて書店から広辞苑を強奪する手伝いをさせられる。書店員が裏口から逃げないように、ボブ・ディランを歌いながら裏口のドアを蹴飛ばすのだ。
河崎には、2年前にブータン人のドルジとその恋人琴美の3人で紡ぎ出した不思議なストーリーがあり、それが現在の河崎と椎名の物語につながっていく。

※ミステリなので、ぼかして書いています。


本書は現在の椎名・河崎の物語と、2年前の河崎・ドルジ・琴美の物語がカットイン形式で繰り返され、序盤・中盤では謎が増幅されていく。
そして、終盤に向かって謎が一気に収束していき、現在と2年前の物語の関係が明らかになっていくとともに、切なくも感動するラストを迎える構成になっている。

私は、本書はミステリとして素晴らしいデキを持っていると思う。
ただし、私はミステリを徹底して読むタイプの本読みじゃないので、ミステリ好きからするとミステリの定義には入らないかもしれない。
それでも、一般的な感覚では本書の謎は十分に「ミステリ」として評価されるタイプの作品であり、謎がだんだんと明らかになってくる過程を楽しむことのできる作品である。


他方、椎名、河崎、ドルジ、琴美に加えて、琴美がアルバイトをしていたペットショップの店長である麗子の5名が主要な登場人物であるが、伊坂幸太郎独特の暖かみのあるキャラクターは健在だ。
そんな人間はいないだろうと読んでいて一人で突っ込みたくなるのだが、それでも人物に共感できるし、暖かみとポジティブさに満ちあふれていて暖かい心持ちになれる。

私が本書で一番気になった一文は以下。
椎名が、河崎・ドルジ・琴美の3人に物語があったことを垣間見た時の一文である。
僕はいかにも自分が主人公であるような気分で生きているけれど、良く考えてみれば、他人の人生の中では脇役に過ぎない。そんなことに、今さらながら気がついた。

自分の人生を必死で生きながらも、他の人の物語にも積極的に関わってくる。
私が伊坂幸太郎を好むのは、このポジティブなキャラクターたちに負うところが大きいのであろうと思う。

また、ラストの「コインロッカー」のシーンも本書の締めにふさわしく、象徴的であり、とても綺麗な幕引きを演出している。このシーンで読者はほんわかとした感動を受け取ることができるであろう。

本書は、ミステリとしてのデキと、伊坂幸太郎独特のキャラクター造形が高いレベルで融合した作品であり、自信を持ってオススメできる作品である。

☆☆☆☆★(☆四つ半)

映画化もされているようです。他のBlogを検索すると、映画の方が多くヒットし、しかも評判が良いようです。
椎名:濱田岳、河崎:瑛太、琴美:関めぐみ
と言ったキャストのようです。TV・映画の類をあまり見ないので、私には評価しがたいのですが。

アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD



他のBlogの反応はこちら等。
(ポジティブな評価のエントリ)
http://d.hatena.ne.jp/ysdk1/20081221/p1
http://frogskingdom.blog32.fc2.com/blog-entry-69.html
http://takkneo.blog71.fc2.com/blog-entry-220.html
http://yaplog.jp/red-bricks/archive/842
http://j-feeling.jugem.jp/?eid=416
(ちょっとネガティブな評価のエントリ)
http://blogs.yahoo.co.jp/aya_sirius_black/28164948.html
http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/aaa83290a39a4f32602d5deedf0ac7b0

本書に限らず、伊坂幸太郎の作品はけちをつけようと思えばいくらでもけちをつけられるし、突っ込み所も多い。
そういった点に引っかかったネガティブな評価も見受けられる。
しかし、本書にそういった欠点を上回るおもしろさを見いだしている評価も多く、私も同意見である。







カスタム検索


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。