SSブログ

○○を使った新しい選挙運動 [ネタ]

米国ではSNSを使った選挙活動があるらしいし、イランではTwitterを使って政治活動が行われているらしい。
日本でもさっさと公選法を改正して、インターネットを選挙のツールとして使うことを解禁するべきと言う主張は多いし、そうなったら日本でもMixiやTwitter、Blog等を使った選挙運動が行われるのだろう。

ところが、人の想像力はたいしたもので、日本では意外なツールを使ったプチ選挙運動が行われている。
そのツールとは……


ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: Video Game



ニンテンドーDSの人気ゲーム、「ドラゴンクエストIX」だ。

全く知らない人のためにざっくり解説すると、このゲームにはすれ違い通信機能が装備されている。
ゲームをスタンバイした状態で同じゲームを持った人とすれ違うと、その人のキャラクターが遊びに来て、宝の地図を受け渡すことが出来る。
そして、その他からの地図のやりとりが大人気なのだ。

この機能のポイントは、キャラクターが遊びに来る際にひらがな・カタカナで140字までのメッセージを持って行けるという点。
この機能を利用して、政治的なメッセージをアピールする人が一定数存在するのだ。

私はまだ50人強としかメッセージを交換していないが、その中に3人政治的なメッセージをアピールしている人がいた。
一人は民主党を批判するメッセージ。
一人は民主党を支持するメッセージ。
一人は純粋に投票を呼びかけるメッセージだ。

厳密には最後の投票を呼びかけるメッセージ以外は、公示後は選挙違反になるのだろうが、警察もこんな物まで取り締まりようがないのではないだろうか??


この方法がどの程度有効なのだろうか?かざっくり考えてみる。

まず、「ドラゴンクエストIX」は公称350万個売れているらしい。
ゲーム業界のこうした発表がどの程度正確なのかは知らないが、上場企業なのだし、当たらずとも遠からずの数字を出してきていると考えてこの数字をベースにしてみる。

次に、350万のうち、どの程度有権者がいるか?と言う問題。
これは想像にならざるを得ないが、意外と多い気がする。
「ドラクエ」初代が発売されたときに子供で、「ドラクエ」と共に育ってきた世代は私と同じく、現在30代前半~30代後半。この世代のユーザは一定数存在すると思われる。現在の子供は意外と「ドラクエ」に特別なものを感じないという記事を見たこともあるので、思っているより大人のユーザは多いかもしれない。

1/3ぐらいが有権者でもおかしく無い気がする。そうだとすると約120万人。このあたりは感覚的なものになるけど……。
今日なんかは官庁・会社しかない霞ヶ関でも3人(一回にすれ違える人の限界)とすれ違ったので、社会人ユーザは思うより多そうだ。

また、すれ違い通信機能でメッセージを交換するには人とすれ違うことが前提だが、行動範囲の狭い小中学生は「すれ違う」ことが意外と難しい。
この機能をフルに活用できる毎日電車に乗って通勤・通学するユーザにおいては、選挙権を持つ人の方が多いのだろう。

「120万人のユーザに届く、140字程度のメッセージ」私の感覚では最大限見積もってこんな物なのだが、
その価値は選挙業界でどの程度評価されるのだろうか??
ちょっとしたもののような気もするし、たいしたことがないような気もする。このあたりの価値判断は専門家でないとわかりにくい。

なんにしても、こういったゲームを政治メッセージのアピールに使おうと思いつくその発想自体は素直にすごいと思う。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。