SSブログ

本物の数学の楽しみ:数学ガール [数学]


数学ガール

数学ガール

  • 作者: 結城 浩
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/06/27
  • メディア: 単行本



数学が得意な高校生である主人公の”僕”が、天才的な数学の才能を持つ才媛ミルカさんと、数学は好きだが得意ではないおっちょこちょいの後輩テトラちゃんと一緒に様々な数学の問題に挑戦する本書。
タイトル、あらすじからすると完全に萌え本なのだが、内容は非常に歯ごたえがある。
【目次】
第1章 数列とパターン
第2章 数式という名のラブレター
第3章 ωのワルツ
第4章 フィボナッチ数列と母関数
第5章 相加相乗平均の関係
第6章 ミルカさんの隣で
第7章 コンボリューション
第8章 ハーモニック・ナンバー
第9章 テイラー展開とバーゼル問題
第10章 分割数


私は高校時代文系にしては数学が得意だった。
文系なので微分積分はさわりしかやらないのだが、センター試験で満点を取れるぐらいには数学が出来たのだ。本書で言うと”僕”とテトラちゃんの間ぐらいの数学力があったと思う。
しかし、大学に入ると数学に触れることもほとんど無くなり、今では当時の面影もなく、二次方程式の解の公式すら怪しくなってしまっている。
そういう意味では、本書の内容自体は、当時の私の方が深く理解できたと思う。

しかし、文系を選択するぐらいなので、数学に強い興味を持っていなかったはずの私が、本書は非常に楽しく読むことが出来た。
本書の楽しみは、今の私の方が深く味わうことが出来ているのだ。

その理由は、本書の数学を楽しむことに制限時間が設けられていないからなのだろう。
学生時代は数学は暗記だと思っていたし、制限時間内に解けそうになかったらわかる問題だけ解いて致命傷を避けるようなやり方を普通にしていたし、数学は社会において役に立たないと考えていた。
ところが、制限時間から解放されてみると、数学の問題が腑に落ちたときの純粋なうれしさと快感を素直に受け取ることが出来るようになった

目次を見てもわかるように、本書の内容は非常に高度だ。
1度読んだはずでも、もう一回同じ問題を解いてみろと言われたら、8割~9割は解けない確信を持っている_| ̄|○
それでも、納得しながら読み進めていくだけで本書は十分に楽しむことが出来るのだ。

私の趣味に将棋があるが、渡辺明vs.羽生善治の竜王戦で次に指される一手を当てることは出来ないが、指された後の棋譜を見て感動・感心することは出来る。 それと同じ種類の感動を本書の数学から私は受け取った。
本書では、音楽と数学の類似点が描かれているが、私にとっての将棋もそうだし、スポーツ観戦だって同じ。どれも美しい芸術の一つであることが自然と理解できる。

このように、数学の面白みと美しさを味わうことが出来る本書、高校レベルの数学にアレルギーのない大人に是非お薦めしたい一冊である。

☆☆☆☆(☆四つ)

他のBlogの反応はこちら等。
(ポジティブな評価のエントリ)
http://rhincodon.blog77.fc2.com/blog-entry-225.html
http://nsh-41.blogspot.com/2009/12/blog-post_9642.html
http://ryonryon806.blog36.fc2.com/?no=409
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-36ed.html
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2009/12/post-612a.html

フェルマーの最終定理編とゲーデルの不完全性定理編も出ているようです。
そういえばやる夫で学ぶフェルマーっていうのも有ったような気が……。





nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 2

雉虎堂

もしかして世は知らぬ間に数論ブームなんでしょうか。

先日三省堂に行ったら
「大人になってから学ぶ高校数学」的な
本が平積みされていてびっくり。
NHKでもリーマン予想やポアンカレ予想についての
特番をやってそれが結構好評だったようですし。

主人が数論好きで素数素数ってうるさいです(;一_一)
この本を買い与えておけばしばらくはおとなしくなるかな?
by 雉虎堂 (2010-01-13 08:30) 

book-sk

>雉虎堂さん
コメントありがとうございます。

私もそうなのですが、高校時代の数学の授業に不完全燃焼感を持っていたり、苦手意識を持っていたりする人が大人になって数学に惹かれるのだとおもいます。
この本は私にとっては難しかったのですが、得意な人や理系な人には若干易しいのかもしれません。
by book-sk (2010-01-13 22:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。