SSブログ

過渡期には当然起こる事象なんだろうな:下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 [社会]


下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)

下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)

  • 作者: 藤田孝典
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2015/06/12
  • メディア: 新書



一億総中流の夢から覚めた結果、一部老人が生活保護レベルまで落ち込んでしまっている。
本書で語られている"下流老人"の生活は非常に身につまされる。
本書の語る対策はダメダメだが、"下流老人"の実態だけは一読の価値がある。

【目次】
第1章 下流老人とは何か
第2章 下流老人の現実
第3章 誰もがなり得る下流老人―「普通」から「下流」への典型パターン
第4章 「努力論」「自己責任論」があなたを殺す日
第5章 制度疲労と無策が生む下流老人―個人に依存する政府
第6章 自分でできる自己防衛策―どうすれば安らかな老後を迎えられるのか
第7章 一億総老後崩壊を防ぐために


本書で読む価値が有るのは3章までの部分。
特に第3章で語られる『「普通」から「下流」への典型パターン』は誰にでも当てはまるので、他人事とは思えない。
本書で取り上げられる典型的なパターン、①病気による就労不可・医療費負担増②子供がニート③認知症+詐欺のコンボ④離婚。この辺りはだれにでも起こりうる。

ここまで読めば、本書を閉じても全く問題ない。
その後で語られる対策ははっきり言って読むに値しない。本書で語られる対策は生活保護を増額した上で、あらゆる人に行き渡るように努力する。というものなのだが、そのお金はどこから出てくるかという肝心な部分が語られていない。
そりゃできればいいんだろうけど、どうやってやるのよ……。というシロモノなのだ。

冒頭部分だけを読むならいい一冊だと思います。

☆☆☆(☆3つ)

余談になるが、本書を読めばコスパ最強の老後対策は結婚&結婚生活の維持であることがよく分かる。

他のBlogの反応はこちら
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-ffc1.html
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2015/06/post-6f18.html
http://tsunoken.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-3192.html
http://blog.goo.ne.jp/autumnleaf100/e/5850faee205909a7f671c52fdf8de509
http://suzaku62.blog.eonet.jp/default/2015/06/post-af55.html
http://blog.peachcare.jp/?eid=1142715






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。