SSブログ

極上のノウハウがてんこ盛り:効率が10倍アップする新・知的生産術-自分をグーグル化する方法 [自己啓発]

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

  • 作者: 勝間 和代
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2007/12/14
  • メディア: 単行本
勝間和代氏が自分のノウハウを惜しげもなく提供してくれる最上級の良書。本書にある「Give5乗」の精神が発揮されたすばらしい内容となっている
【目次】
◎はじめに 数々の資格・賞を取得した新・知的生産術を公開!
◎第1章 自分をグーグル化する方法
◎第2章 情報洪水から1%の本質を見極める技術
◎第3章 効率が10倍アップするインプットの技術―アナログ手法とIT機器を融合
させる方法
◎第4章 成果が10倍になるアウトプットの技術―マッキンゼー直伝! ピラミッド・ストラクチャー&MECE
◎第5章 知的生産を根底から支える生活習慣の技術―すき間時間、体力、睡眠に投資する発想転換のススメ―
◎第6章 自分の力が10倍アップする人脈作りの技術―情報のGive5乗の法則―
◎最終章 今日の5つの新しい行動から明日を変える!
◎巻末フルカラー付録 愛用IT機器・ソフト16、お薦め書籍116、厳選英語Audio Book33リスト付き
 
この本は年末に本屋で見て気にとめたのだが、図書館で順位良く予約できたので今まで放っておいたのだが、今はそのことを若干後悔している。なぜ年末に見かけたときにすぐ購入しなかったのかと。
 
本書は筆者の勝間和代氏が自分の知的生産の効率を向上させたノウハウについて語った一冊である。「はじめに」の章に筆者の資格・受賞歴・学歴(公認会計士、中小企業診断士、働きながらのMBA取得等々)が記載されているが、これだけのことを成し遂げるノウハウを語った本というだけでも価値があるのに、この本がすごいところは個人的な体験で終わることなく、一般化されており誰にでも適用可能な方法として書かれていることである。この点だけを取ってみても非常に価値が高い。
 
また、2007年の出版だけあって、非常に現代にマッチしたノウハウとなっている。確かに私が高校生の頃に出版された「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)もすごい内容だったとは思うが、そのエッセンスはともかくノウハウは2008年の現代ではやはり古びていることは否めない。
本書の価値は極上・最新の知的生産のノウハウが学び取ることが出来るという点にあるだろう。
 
この本を読んで各論の各章ごとに早速自分の知的生産について反省してみた。その内容は以下である。
◎第2章 情報洪水から1%の本質を見極める技術
この章で特に自分に足りないと思えたのは「フレームワーク力」「失敗力」「ベストプラクティス」
フレームワークの発想は今まで仕事以外では意識することが少なかったので、日常から意識することで鍛える必要を痛感した。さらに、自分の性格が頑固な上にビビリなのでベストプラクティス・失敗力の面でも落第。こちらは仕事でも生かせていない面があるので、早速改善する。
 
◎第3章 効率が10倍アップするインプットの技術―アナログ手法とIT機器を融合
させる方法
この章における自分の要改善点は「ノートPC」「親指シフト」「耳からの情報入力」の3点。
ノートパソコンは持っていない。自分では外出の少ない仕事なので、余り必要性を感じていなかったのだが、夏のボーナスに向けて検討を開始する。
親指シフトは名前ぐらいは聞いたことがあったものの、その威力に衝撃を受けた。こちらは自家用PCから練習ソフトで導入を開始する。
耳からの情報入力については、音楽嫌いだったのだが、ポータブルプレーヤーの購入を考える。

◎第4章 成果が10倍になるアウトプットの技術―マッキンゼー直伝! ピラミッド・ストラクチャー&MECE
アウトプットについては、新年の計としてはじめたこのブログが続いているので、形式面だけは合格。但し、内容については本書に書かれていることを意識して分かりやすく訴求力のある形に近づける。

◎第5章 知的生産を根底から支える生活習慣の技術―すき間時間、体力、睡眠に投資する発想転換のススメ―
私は昔から下戸・タバコ嫌いだし、睡眠は重視している。但し、運動・食生活の面では要改善ポイントがある。
特に問題なのは運動で、筆者と同じ万歩計を持っているのだが、平均6,000~7,000しか歩けていない。筆者のように自転車通勤にするのは読書の時間が削られるので実行しにくいが、歩く時間を増やすのは急務である。
食事は結婚してから体重が落ち着いてきたので悪くは無いのだろうが、一時期やっていたように白米を雑穀交じりに戻してみる。

◎第6章 自分の力が10倍アップする人脈作りの技術―情報のGive5乗の法則―
全面的にNG。人をわずらわしく感じてしまうので、そこを直し「Give5乗」の精神を忘れずに人と交わっていかねばならない。
 
このように、実行するにはハードルの高い面もあるが、本書にあることを実行すれば間違いなく効率は10倍どころか100倍にもなること請け合いである。私も、「知識×実行割合×定着率」の公式のうち、少しでも実行割合・定着率を上げることを心することにしよう。
 
☆☆☆☆★(☆四つ半)
 
おまけ:筆者のお勧め書籍のうち、既読のものを除いて気になったものを自分用の積読メモとして残す。(116すべてを抜粋するのではないため、著作権的な問題は無いと思うが、問題があればコメント欄で指摘していただけると幸いです。)
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。