SSブログ

幸福の経済学:日本の幸福度  格差・労働・家族 [社会]


日本の幸福度  格差・労働・家族

日本の幸福度  格差・労働・家族

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本評論社
  • 発売日: 2010/07/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



幸福になるにはどうすればいいのだろうか?
という問題に、経済学の観点から取り組んだ一冊。やや論文調ではあるものの、非情に興味深い一冊。

経済学の観点から、幸福になるには収入を増やせばいいと思うでしょ。 ところが、それは短絡的な発想で、間違いなんですよ……。

【目次】 序 章 本書の目的と構成
第1部 幸福度研究の概観と日本人の幸福感
 第1章 幸福の経済学の現状と課題
 第2章 なぜあなたは不幸なのか
 第3章 経済学における主観的データの意義と問題点
第2部 労働・失業と幸福
 第4章 労働は人々を幸せにするか?
 第5章 失業と幸福度
第3部 格差と幸福
 第6章 不平等と幸福度
 第7章 地域格差は本当に存在するか
第4部 結婚・子育てと幸福
 第8章 家庭内分業と結婚の幸福度:日米比較
 第9章 ワーク・ライフ・バランスと女性の幸福度
終 章 幸福度研究の課題


男性と女性はどっちが幸福なのか?
働いている人と働いていない人はどっちが幸福なのか?
既婚者と未婚者はどっちが幸福なのか?
子どもの有無は幸福度に影響をあたえるのか?
といった質問に対して、大規模のアンケートを実施し、その結果を統計的に処理したのが本書。
日本において、幸福な人というのがどのような人かがよくわかる一冊。

端的に言うと、高収入の旦那をもち、健康で、子どものいる高学歴の専業主婦
これが一番幸福度が高くなる類型的な姿であるらしい。

そう考えると、婚活で非常識なまでに条件のよいな結婚にこだわるアラサー女性の気持ちもわかるような気がしないでもない。
(ただし、未婚者は既婚者よりも幸福度が低いので、良い条件にこだわりすぎて婚期を逃すのはさらなる不幸への道だ)

その他にも、タバコを吸う人の幸福度が低い。とか、お金があるとしても、働いていない人の幸福度が低い。とか、地方に住む人の幸福度が低い。といった、興味深いデータが満載。

学者が共著の形で書いているので、論文調の上ブツ切り感が出ていて、やや読みにくいのだが、それを補って余りある興味深いデータに満ちている。
雑学の種として、行動の指針として、社会学の裏付けのない論文に対する裏取りとして、非情に役立つ一冊である。

☆☆☆☆(☆四つ)

他のBlogの反応はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/20110115/1295100603
http://d.hatena.ne.jp/yositeru/comment?date=20101027#c
http://d.hatena.ne.jp/mxnishi/20100807/1281162495
http://agora-web.jp/archives/1071134.html

学者さんなど、ややアカデミックよりの人のエントリが多い気がする。
内容がデータ・論証中心で、気軽に読めるようなものではないからかもしれません。
読んでみると、アカデミック以外の人でも十分に楽しめるのですが……。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。